ザ・ヨコハマタワーズは、みなとみらいは横浜ポートサイド地区にそびえる地上40階建ての高層ツインタワーマンションです。
二つの高層タワーマンションは、東側をタワーズイースト棟、西側をタワーズウエスト棟と呼んでいます。そのほかにサウスコート棟などがございます。

1F エントランス

こちらが、ザ・ヨコハマタワーズのエントランスになります。
ザ・ヨコハマタワーズ全ての棟のエントランスとも、このようなダブルオートロックによる二重のセキュリティシステムで安全性は万全のものとなっております。
安心安全のオートロック開閉システム
タッチキーによる最新のオートロックシステムをエントランス入り口と、さらにその奥のエレベーターホール入り口にも設け、住民の安全に努めます。

オートロックシステムは、お持ちのタッチキーにて解錠が可能になっています。
来客者の方は、ボタンパネルに階数を入力して頂くことで、部屋の中にいる住民とコンタクトを取って頂くことで、解錠して頂けます。
入り口のインターフォンは、エントランス、エレベーターホールどちらともモニターが内蔵されており、音声によるコンタクトだけでなく、映像によるコンタクト、確認することができます。さらに、モニターは各住戸の玄関前に設置されているインターフォンにも内蔵されていますので、二重、三重のセキュリティになっています。
ザ・ヨコハマタワーズは、機械による無人のオートロックシステムによるセキュリティシステムに頼るだけでなく、24時間常時警備の警備員が常駐し、有人でも住民の安全を万全の体制でお守り致しております。
エントランスホール
ザ・ヨコハマタワーズのタワー棟は、42階建ての超高層ツインタワーマンション棟。オフィス、アトリエルーム、トランクルームなどと住民の共有設備としてスカイラウンジ、コミュニティルームなどを配する居住エリアで構成される棟。
こちらが、その入り口、エントランスになります。

エントランスには、ゆっくりと寛げるスペースが設けられています。
落ちついた雰囲気で、長時間寛いでいられる空間なので、ちょっとした打合わせならば、わざわざ住戸内に上がってもらわなくても、こちらのスペースで十分に打合わせして頂くことも可能なスペースに仕上がっています。
壁面には、有名作家の制作した工芸品ではありませんが、長時間眺めていても、飽きのこない工芸が飾られており、落ちついて打合わせに集中できます。
エントランスの奥には、低層階と高層階向けの各フロアの住戸に上がれるエレベーターが数基設置されており、住民の方はそちらより居住エリアに上がって頂けるようになっています。エレベーターの脇には、階段も設置されているため、近隣階へお急ぎの方は、直接、階段より上がって頂くこともできます。

エントランスとエレベーターホールの間には、2つ目のオートロックドアが設置されており、居住エリアへの不審者の侵入を許しません。
ようこそ、ザ・ヨコハマタワーズへ
それでは、ザ・ヨコハマタワーズの中をご案内致します。
ザ・ヨコハマタワーズは、24時間常時警備の警備員が常駐し、住民の安全を万全の体制でお守り致しております。
特別にエントランスのオートロックを解除しますので、中へお入り下さい。
それでは、ザ・ヨコハマタワーズの2階をご案内致しましょう。